こんにちは。K-DADです。
今日は私、K-DADがバンコクで定宿にしているホテルについてお話します。
買い付け旅行においてホテルの選択は大変重要です。
特にタイのような南国では買い付けで外歩きが多くなると自然と体力が消耗していきます。ホテルの部屋はしっかり休養をとって翌日への英気を養う買い付けの前線基地となります。
(脱線しますがタイのホテルの部屋は冷房がとても効いているので部屋着に長袖長ズボンを持っていった方がいいと思います。冷房の風が肌に直接当たると風邪ひきます。)
とはいえ天井知らずに高級ホテルに泊まればいいというわけでもなく、買い付けはやはりビジネスの一環ですから出張の宿泊は経費の一部となります。
というわけで
買い付け時のホテルを選ぶ基準の優先順位は下記のように考えています。
1、立地
2、価格
3、設備
そんな基準を満たすK-DADの定宿ホテルは
Arize Hotel Sukhumvit(アライズホテル スクンビット)
です。
K-DADはこちらのホテルに年4-5回滞在します。
(最近はブログのネタにするためなるべく違うホテルにも泊まるようにしていますが・・・)
場所はBTS(高架鉄道)のプロンポン駅から徒歩約3分、スクンビットソイ26に入って100mくらいの場所にあります。
スワンナプーム空港からタクシーで行くと総額で450バーツくらいです。
(メーター料金が300バーツ弱、空港料金50バーツ、高速が2回25バーツと50バーツ)
BTSのアソーク駅からエカマイ駅くらいの間には駐在日本人もたくさん住んでおり、日本人向けの飲食店、スーパーなどもたくさんあります。プロンポン駅はその中心になります。
ホテルの周りだけでも様々な飲食店があり選択肢に困りません。
特に和食店はむちゃくちゃ多いです。
ホテルの目の前にはセブンイレブンも!
缶ビールや飲み物などのちょっとした買い物は目の前のセブンイレブンで済みます。
部屋は最近一部改装したこともありバスタブ付きの清潔でモダンな部屋です。
6階くらいより上の部屋だとこのようにBTSが通るのが一望でき、プロンポン駅周辺のネオンも見え楽しいです。
シャワールームはありませんが、バスタブあり、トイレはタイ式のウォシュレットあり
(このハンドウォシュレットの使用法はまた別の機会にでも)
顧客は日本人が約半数、他アジア人が20%、ファラン(白人)が30%くらいの比率でしょうか。だからでしょうか、このホテル、テレビで日本の民放キー局が全て映ります。
タイは日本の2時間遅れの時差ですから、いつも見ている番組がタイ時間ですと2時間早い時間に見ることになり不思議な感じです。
こんなホテルがホテルズドットコムや楽天トラベルなどの予約サイトでは朝食ビュッフェありで7000円台で予約できます。
朝食は1階のベーカリーカフェでいただきます。
和洋中タイひと通り用意されていますのでタイ料理が苦手な人でも食べれるものはたくさんあります。和食は握り寿司、味噌汁もいただけます。
お寿司はタイ人が好きなサーモンメインです。さすがにマグロはないです。
私はいつもPCを持っていって窓際の席をゲットして腹ごしらえしたあとはコーヒーをいただきながらメールチェックしたり仕事をします。
1階には小さいですがプール、スポーツジムもあります。
(仕事で泊まるとほとんど使いませんが・・・)
ただ、プール、ジムの賢い使い方があります。
最終日、帰りのフライトが深夜便、でもチェックアウトが12時という場合でも最後の買い付けをして汗ギトギトというときにプールのシャワーを借りて着替えをしてスッキリして空港に向かうことができます。
逆もしかり、早朝着の便でバンコクに着いて、でもチェックインが14時なのですがそういうときもシャワーを貸してくれます。
(これホテルの支配人情報なので自信を持ってお願いして下さい。)
あとこれは部屋に余裕があればなのですが、
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトともに1000バーツでお願いできます。
でも私は前回断られ朝のバンコクをさまよいました。当日のリクエストは必ずOKではないので予約時に日本からメールで確認しておくといいと思います。(それでも当日の空室次第と言われることもあります)
また、空港までのタクシーを予約すると高速込みで500バーツで空港と提携しているタクシーを手配してくれます。買い付けのダンボールなど荷物がたくさんある時はホテルに手配をお願いしてしまうことが多いです。(時間厳守で待機していてくれますし)
最近はGrabタクシーで予約する方法もありますけど、結構ドタキャンされることあります。フライトの時間が決まっていてこの時間までに空港に行かないといけない、というような時はホテルに手配をお願いしてしまったほうが安心だと思います。
このホテルに宿泊したらぜひ行っていただきたいのがルンルアンというタイラーメンの食堂。ミシュランガイド バンコク版にも掲載されている名店です。
タイの富裕層が車で乗り付けて食べていくとの噂も、昼は行列できますが11時くらいに行けばすぐ座れますのでぜひお試し下さい。
(このお店だけで今度記事書きますね)
プロンポンの周辺情報についてはたくさんネタありますのでまたの機会に。
今回はK-DADが定宿にしている非常にコスパのいいホテルのお話でした。
K-DAD