こんにちは、K-DADです。
今日は実際にK-DADがバンコクで買い付けをしているお店の一部を教えたいと思います。今回はチャトチャックウィークエンドマーケットの中にあるお店です。
そのお店の名前は
・
・
・
・
・
BA-BIN SHOP (バービンショップ)
というレザーグッズの卸売りショップです。
チャトチャックの近いエリアに何店舗も出している大型店です。
小売りももちろんしていますのでお土産にもいいと思います。
分かる範囲ではこちらになります。
セクション 14 Soi 22/7 Room 021-024,040,058
セクション 16 Soi 23/7 Room 287-293,299,301
セクション14と16はGATE3から入るとすぐ目の前のエリアです。
ですがBTS(高架鉄道)のモーチット駅から行くならチャトチャック公園を抜けて
GATE2の周辺からマーケットに入って時計回りに外周を回って行くのが早いかなと思います。
調べてみるとwebサイトもありました。
ここはかなり昔からあります。
チャトチャックウィークエンドマーケットの現地アテンドさんにレザーグッズのお店とリクエストするとたいていのアテンドさんはまず最初にここを案内してくれるのでタイで買い付けしている人にとってはかなりメジャーなお店だと思います。
ここが強いのはハンドメイドのゴツめの商品、
特に財布やバッグなど、バイカーが持つようなゴツいアイテムは多く並んでいます。
店頭に並んでいる既製品も売れますが、OEMも受けてくれます。
私も最初は既製品を買い付けてそのあとよく売れた商品に改良を加えた商品をOEMしました。
日本からサンプル品をひとつ持っていけば見積もりをしてくれますので革製品を作りたいと考えている方は日本からサンプルを忘れないようにしましょう。
その場でスマホで商品画像を見せてもいいですが、やはり細かいニュアンスは伝わりにくいです。
また、店のスタイルがハンドメイド、ハードなアイテムなので職人さんがひとつひとつ手作業で縫って作っていきます。手縫いの糸も結構太めで糸自体がアイテムのアクセントになるような感じです。
それがこの店の味と言えばそうなのですが、機械で縫った工業品のような緻密なアイテムを作ってもらうには向いていないです。私も一度OEMを頼んで失敗しました。
でもそれはこの店の特徴を理解していなかった自分がいけないんですね。
革製品でもスムースな機械縫いするようなファッション小物は広州とかで探したほうがいいかもしれないです。
手作り感のある革の端切れを使ったキーホルダーとかも売れてます。
お店の強みを理解してゴツメのレザーアイテムをお探しの方は行ってみて損はないと思います。また、バイカー系のアイテムはシルバー925のゴツいチェーンと相性がいいです。シルバーもバンコクで仕入れられますのでバンコクワンストップで模倣のされにくいオリジナルのセット商品の作成が可能です。
次回、仕入れ先を紹介する時はシルバーのお店を紹介しますね。
関連記事:
K-DAD